《针灸大成·卷五·论子午流注法(徐氏)》
-
子午流注者,谓刚柔相配,阴阳相合,气血循环,时穴开阖也。何以子午言之?曰:“子时一刻,乃一阳之生;至午时一刻,乃一阴之生,故以子午分之而得乎中也。”流者,往也。注者,住也。天干有十,经有十二:甲胆、乙肝、丙小肠、丁心、戊胃、己脾、庚大肠、辛肺、壬膀胱、癸肾。余两经,三焦、包络也。三焦乃阳气之父,包络乃阴血之母,此二经虽寄于壬癸,亦分派于十干。每经之中,有井、荥、俞、经、合,以配金、水、木、火、土,是故阴井木而阳井金,阴荥火而阳荥水,阴俞土而阳俞木,阴经金而阳经火,阴合水而阳合土。经中有返本还元者,乃十二经出入之门也。阳经有原,遇俞穴并过之,阴经无原,以俞穴即代之。是以甲出丘墟,以太冲之例。又按《千金》云:“六阴经亦有原穴,乙中都,丁通里,己公孙,辛列缺,癸水泉,包络内关是也。”故阳日气先行,而血后随也。阴日血先行,而气后随也。得时为之开,失时为之阖。阳干注腑,甲、丙、戊、庚、壬而重见者气纳于三焦;阴干注脏,乙、丁、己、辛、癸而重见者,血纳包络。如甲日甲戌时,以开胆井。至戊寅时正当胃俞,而又并过胆原。重见甲申时,气纳三焦,荥穴属水,甲属木,是以水生木,谓甲合还元化本。又如乙日乙酉时,以开肝井。至己丑时当脾之俞,并过肝原。重见乙未时,血纳包络荥穴属火,乙属木,是以木生火也。余仿此,俱以子午相生,阴阳相济也。阳日无阴时,阴日无阳时,故甲与己合,乙与庚合,丙与辛合,丁与壬合,戊与癸合也。何谓甲与己合?曰:“中央戊己属土,畏东方甲乙之木所克,戊乃阳为兄,己属阴为妹。戊兄遂将己妹,嫁与木家,与甲为妻,庶得阴阳和合,而不相伤,所以甲与己合。余皆然。”子午之法,尽于此矣。
『上一章』『针灸大成章节目录』 『下一章』
相关翻译
写翻译相关赏析
写赏析版权声明:本文内容由网友上传(或整理自网络),原作者已无法考证,版权归原作者所有。古诗文网免费发布仅供学习参考,其观点不代表本站立场。
热门诗词
- 步瑶京族弟「书感」元韵 [王松]
- 乙巳岁除日收周茂叔虞曹武昌惠书知已赴官零陵丙午正月内成十诗奉寄 其二 [蒲宗孟]
- 梅花杂题十四首 其六 [曹家达]
- 庾台 [洪良品]
- 藕香榭二首 其二 [乾隆]
- 用韵酬镏茂才 [范梈]
- 章惠皇太后挽辞二首 其一 [韩琦]
古文典籍
- 「诗经」
- 「论语」
- 「史记」
- 「周易」
- 「易传」
- 「左传」
- 「大学」
- 「中庸」
- 「尚书」
- 「礼记」
- 「周礼」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吴子」
- 「荀子」
- 「庄子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋书」
- 「汉书」
- 「晋书」
- 「素书」
- 「仪礼」
- 「周书」
- 「梁书」
- 「隋书」
- 「陈书」
- 「魏书」
- 「孝经」
- 「将苑」
- 「南齐书」
- 「北齐书」
- 「新唐书」
- 「后汉书」
- 「南史」
- 「司马法」
- 「水经注」
- 「商君书」
- 「尉缭子」
- 「北史」
- 「逸周书」
- 「旧唐书」
- 「三字经」
- 「淮南子」
- 「六韬」
- 「鬼谷子」
- 「三国志」
- 「千字文」
- 「伤寒论」
- 「反经」
- 「百家姓」
- 「菜根谭」
- 「弟子规」
- 「金刚经」
- 「论衡」
- 「韩非子」
- 「山海经」
- 「战国策」
- 「地藏经」
- 「冰鉴」
- 「围炉夜话」
- 「六祖坛经」
- 「睡虎地秦墓竹简」
- 「资治通鉴」
- 「续资治通鉴」
- 「梦溪笔谈」
- 「旧五代史」
- 「文昌孝经」
- 「四十二章经」
- 「吕氏春秋」
- 「了凡四训」
- 「三十六计」
- 「徐霞客游记」
- 「黄帝内经」
- 「黄帝四经」
- 「孙子兵法」
- 「孙膑兵法」
- 「本草纲目」
- 「孔子家语」
- 「世说新语」
- 「贞观政要」
- 「颜氏家训」
- 「容斋随笔」
- 「文心雕龙」
- 「农桑辑要」
- 「搜神记」
热门名句
- 东风吹我过湖船杨柳丝丝拂面
- 海燕岁微渺,乘春亦暂来。
- 故园书动经年绝,华发春唯满镜生。
- 停杯投箸不能食,拔剑四顾心茫然。
- 谁谓伤心画不成,画人心逐世人情
- 长恨去年今夜雨,洒离亭
- 臣敢竭股肱之力,效忠贞之节,继之以死!